採用情報


    職種/仕事内容
    業務内容
    多摩地区・都内周辺のオフィスビルやマンション、ショッピングモールなどの複合施設の
    現場を中心に、点検作業を行います。
    ※協力会社への現場派遣等あり。

    ■消火器の期限チェック、外観検査
    ■火災報知器の感知点検
    ■誘導灯の点灯確認 など
    ※基本的には全て屋内での作業です。

    会社集合又は現場へ直行直帰可

    <まずは資格を1つ取得することから>
    今働いている先輩の誰もが
    全くの未経験、知識なしからのスタートで
    一つひとつクリアしています!

    幅広い年齢層の女性中心の職場だから
    普段からお互いを思いやることを大切にしています。

    対象となる方
    <未経験歓迎!無資格OK>
    ◆学歴不問
    ◆主婦さん多数活躍中
    ◆フリーター、第二新卒歓迎
    ◆ブランクがある方も歓迎
    ※入社後は一つで良いので資格取得が必要になります。
    30代を中心に20代から
    40代・50代の方が長期で働いています。
    勤務地
    エード株式会社
    東京都八王子市大和田町6-12-12
    アクセス
    交通・アクセス
    「八王子駅」北口バス8分、徒歩20分、マイカー・バイク・自転車通勤OK
    勤務時間
    勤務時間詳細
    実働時間:1日あたり約7時間
    平均勤務日数:1ヶ月あたり20日(社員雇用)
    8:00~17:00の
    実働6.5時間~7時間※直行・直帰の場合変動。
    ★ほぼ残業なし!
    給与
    【社員】
    月給約230,000円〜
    ※出勤日数・直行直帰の場合変動。
    ◆昇給あり
    ◆賞与あり
    ◆交通費全額支給
    ◆資格手当あり
    ┗国家資格所持は月5000円
    【パート・アルバイト】
    時給1500円(資格取得者)
    ◆遠方手当あり
    ◆交通費全額支給
    ◆早上がり等相談可
    休日休暇
    (シフト制)
    GW休暇、年末年始休暇、
    有給休暇、慶弔休暇

    試用期間
    試用期間あり

    試用・研修期間:3ヶ月
    試用・研修期間の条件:本採用と同じ
    待遇・福利厚生
    【保険制度】
    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
    待遇・福利厚生
    【福利厚生】
    ◆作業服貸与
    ※作業時以外は、普段着でOK
    ◆資格取得制度
    ※取得費用は全額会社負担!
    ・消防設備士乙種6類(国家資格)
    ・消防設備点検資格者1種
    ・消防設備点検資格者2種
    ◆60歳定年制
    職場環境・雰囲気
    職場環境
    社長・スタッフともに全員女性。
    正社員、アルバイト・パートなど
    雇用形態を問わず、お互いに声をかけあい、協力しながら業務に取り組んでいます。

 

RECRUIT
採用情報
当社では、社会貢献と自己成長に意欲的な方を求めています

業務内容

多摩地区・都内周辺のオフィスビルやマンション、ショッピングモールなどの複合施設の現場を中心に、下記点検作業を行います。

■消火器の期限チェック、外観検査
■火災報知器の感知点検
■誘導灯の点灯確認 など
※基本的には全て屋内での作業です。

会社集合又は現場へ直行直帰可

<まずは資格を1つ取得することから>
そのため、入社後は
消火器、消火栓、火災報知器の
いづれかの設備を基礎から学んで
資格を取ることが、あなたの目標になります。

今働いている先輩の誰もが
全くの未経験、知識なしからのスタートで
一つひとつクリアしています。

幅広い年齢層の女性だけの職場だから
普段からお互いを思いやることを大切にしています。

責任のある仕事ですがみんなが気兼ねなく、
のびのびと働ける職場環境です。

募集要項

社員採用

雇用形態
正社員
勤務時間平均8:00~17:00
※現場により変動あり、直行・直帰可能、残業代全額支給
給与月給 24万円~  
※直行直帰等による変動あり




休日休暇休2日(シフト制)、祝日、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

パート、アルバイト採用

雇用形態
パート、アルバイト
勤務時間平均8:00~17:00
※現場により変動あり、直行・直帰可能
給与時給制 1200円~1500円 経験等考慮の上、優遇いたします。
休日休暇

当社の特長

仕事を創造する社風

自分でやりたい仕事を、自分が思うままに創れる。そしてとことんやる。

仕事をとことん?当たり前じゃないか?と思うかもしれません。

あなたが望む仕事を、あなたが創れる会社でありたいと常に思っています。

そもそも、仕事とは社会の使命に応えることじゃないでしょうか。

その集団が会社だと考えています。その目的に向かって必要な仕事を創造する、創造できる環境が当社にはあります。

責任ある仕事を任せる社風

とことん任せる。任せたい。経験を積んでほしい。

入社して三年は下働き。これって誰が決めたのでしょうか?

当社では本気であり、知識とスキルがあればどんどん任せていきたいと思っています。

どんどん任せる人が増えてほしい、と、思っています。年齢とか、社歴とか、そんなの関係ないです。

どんどん任せたい=チャンスが山盛りなんです。
このチャンスを活かし、経験を積んで下さい。成長して下さい。

採用の流れ

STEP 1

エントリー

当サイトの応募フォームまたは「Indeed」よりエントリーをお願いします。

STEP 2

書類選考

ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。

STEP 3

面接

面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。
※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。

STEP 4

内定

入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。

※選考結果は合否に関わらず、必ずご連絡させていただきます。

※提出いただいた応募書類や個人情報は当社で厳重に管理し、人材採用以外の目的には一切使用いたしません。

※提出された履歴書等は返却いたしません。あらかじめご了承ください。

よくある質問

入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?

採用の際に、資格の有無は問いません。業務上必要な資格がある場合は、入社後に受験・取得していただきます。

研修期間はありますか?

入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ新入社員研修があります。他社との合同研修にも参加していただきます。

新入社員研修後は、配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。

入社時期は相談できますか?

入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。

職場の雰囲気はどうですか?

社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。気軽に質問や相談などが行える環境です。

残業や休日出勤はありますか?

残業時間は従事する業務よって異なりますが、平均10~15時間程度です。お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。

年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。